【2025年7月】ラーメンを年間500杯食べる男が選ぶ今月のBEST5

アイキャッチ

こんにちは。東京ラーメンタルヒビ機です。

四六時中ラーメンを食べているとあるのが「最近食べたラーメンの中で一番美味しかったのはどこ?」という質問。ヒビ機と同じような人にとってはあるあるだと思います。

確かにラーメンに魂を売っている人にその質問をすれば美味しいラーメン情報を得られることは間違いないですよね。

ということで今回は、2025年7月に食べた中で特に美味しかったものをランキングにして5軒ご紹介します。

ヒビ機
今月はコンセプトの強いラーメンが多かったな

【5位】力強い“追いかつお”スープ『うおがしや』

梅セット

梅セット」(1,500円)

渋谷駅新南口から徒歩約2分の『鮨とラーメン うおがしや 渋谷』。
『釣りきん』や『はなたれ』などを展開する【株式会社 First Drop】が運営する、丼の中で“追いかつお”して仕上げるラーメンや、豊洲・横浜中央卸売市場で仕入れたネタを使った寿司が人気のお店です。

自分で“追いかつお”するスープは、鰹節の濃い出汁と鮮烈な香りを感じる、力強い味わい。
ぷるもちな麺との相性も良く、鮮度抜群なネタを赤シャリで握った寿司もハイレベルな、満足度の高いセットです。

↓記事はこちら↓
渋谷に誕生した『うおがしや』の“追いかつお”なラーメンと鮮度バツグンな寿司の満足度が高すぎる!

関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅代官山駅神泉駅

【4位】丁寧な豚骨魚介が染みる『りょうが』

塩ラーメン

塩ラーメン」(1,100円)

荻窪駅から徒歩約2分の『中華そばの店 りょうが』。
長野を中心に展開する【凌駕】グループのひとつとなる、『べんてん』や『としおか』インスパイアなラーメン・つけ麺が人気のお店です。

スープは力強い魚介乾物系の旨味をとろんとした豚骨の旨味甘みが支える、丁寧な味わい。
むっちりとした中太麺との絡みも良く、肉肉しくて煮豚ど真ん中なチャーシューも間違いない、すでに名店の貫禄漂う一杯です。

↓記事はこちら↓
豚骨魚介が染みる丁寧な一杯。荻窪『中華そばの店 りょうが』の「塩ラーメン」

関連ランキング:ラーメン | 荻窪駅

【3位】豪華で清涼感ある限定『麺や庄の』

和牛といくらの冷たいアーモンド担々麺

和牛といくらの冷たいアーモンド担々麺」(1,200円)(※期間限定商品)

市ヶ谷駅から徒歩約3分の『麺や庄の(めんやしょうの)』。
ラーメンクリエイターの庄野智治さんが代表を務める【麺庄 / MENSHO】グループの本店となる、二日間かけた熟成豚骨スープに魚介ダシを合わせた豚骨魚介ラーメン・つけ麺や月替わりの創作麺が人気のお店です。

スープはアーモンドミルクのミルキーさに辣油と花山椒の麻辣が香る、爽やかな味。
冷やしラーメンらしいカッチリとした麺との相性も良く、リッチな和牛チャーシューやいくらも唸る美味しさです。

↓記事はこちら↓
めちゃくちゃに暑い日は市ヶ谷『麺や庄の』の限定「和牛といくらの冷たいアーモンド担々麺」で涼もうよ。

関連ランキング:ラーメン | 市ケ谷駅牛込神楽坂駅麹町駅

【2位】ジャンクなスタミナ系『鬼山』

スタミナラーメン

スタミナラーメン」(950円)の“ニンニクあり”。

渋谷駅から徒歩約1分の『スタミナラーメン鬼山(おにやま) 渋谷店』。
らぁ麺はやし田』などを展開する【株式会社INGS】の新ブランドとなる、三鷹『スタミナ満点ラーメン すず鬼』インスパイアな中毒性の高いラーメン・つけ麺・油そばが人気のお店です。

スープは「醤油!ニンニク!アブラ!」な旨味が殴りかかる、超ジャンクな味わい。
ワシワシとした太麺の風味も強烈で、しょっぱ旨〜な豚やシャキシャキな玉ねぎもたまらない、中毒性の高い一杯です。

↓記事はこちら↓
“すず鬼”インスパ『スタミナラーメン鬼山』が渋谷に爆誕!襲いかかる旨味の暴力に喰らいつけ!

関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅神泉駅

【1位】多重層な醤油『MENSHO District』

醤油らぁ麺

醤油らぁ麺」(1,000円)

代々木上原駅直結「アコルデ代々木上原」1階の『MENSHO District (メンショー ディストリクト)』。
ラーメンクリエイターの庄野智治さんが代表を務め、東京を中心に世界中に展開する【麺庄 / MENSHO】グループの新ブランドとなる、海外で高く評価されたラーメンを“逆輸入”して再構築したラーメンが人気のお店です。

スープは鶏乾物な旨味を土台に多重な醤油が展開する、迫力ある美味しさ。
風味豊かな自家製麺とのバランスも良く、超しっとりな鴨を始めとする3種のチャーシューも必食の逸品です。

↓記事はこちら↓
世界から逆輸入『MENSHO District』が代々木上原に爆誕!多重な醤油が展開する圧倒的な一杯だ!

関連ランキング:ラーメン | 代々木上原駅代々木八幡駅東北沢駅

まとめ

2025年7月に食べたラーメンの中から特に美味しかった5軒をご紹介しました。

今月は資本力のあるブランドが多数ランクインするという、東京ラーメンタルでは少し珍しい結果となりました。
少し前までは「チェーン(資本系)なんて……」といった風潮もありましたが、最近のは侮れないですね。

それではまた来月お会いしましょう。

ヒビ機
来月も美味いラーメンと出会えるといいな

【東京ラーメンタル】のX (Twitter)もよろしくね!

アイキャッチ