【三鷹】月曜限定の暴力的な煮干し『ラーメン裏 健やか』

「特製濃厚煮干」(980円)
三鷹駅から徒歩5分くらいのところにある『ラーメン裏 健やか』。
普段は鶏と貝ダシをメインとしたラーメンで人気の『ラーメン 健やか』が、月曜日だけ名前を変えて営業する、濃厚と淡麗の2種類の煮干しラーメンが食べられるお店です。
「ゴリゴリに煮詰めた」というセメント色のスープは、もはや飲む煮干し。
舌に触れた瞬間に広がる煮干しの香りは煮干しに殴られたような強烈なインパクトですが、硬めの麺との相性が良いため、完食まで箸が止まらなくなります。
↓記事はこちら↓
月曜限定!もはや“煮干しの暴力”なハードコア濃厚ラーメン三鷹『裏健やか』
【永福町】月一営業の幻の煮干し『月曜日は煮干rabo』

「特製煮干らーめん」(1,000円)
永福町駅から徒歩15分くらいのところにある『月曜日は煮干rabo』。
2018年12月より『Bonito Soup Noodle RAIK』にて月に一度間借り営業を開始した煮干しラーメン店で、営業日は公式ツイッターによって発表されます。
数種類の煮干しから取られたスープは、それぞれの煮干しの弱点をカバーしながら強烈な旨味を広げる奥深い味わい。
ザクッとした歯切れの良い細麺やチャーシューのレベルも確かなもので、訪問のハードルの高さに見合ったハイクオリティな一杯です。
↓記事はこちら↓
煮干しの旨味が押し寄せる!月に一度しか営業しない幻のラーメン店『月曜日は煮干rabo』
まとめ
東京都内にある“実際に食べた上でオススメする”本当に美味しい濃厚煮干しラーメンをご紹介しました。
「◯◯がない! やりなおし!」的な意見もあるとは思いますが、「味は良かったけど接客と雰囲気が良くなかった」というお店は除外し、総合的にオススメのお店(人と行く時に使えるようなお店)を選んだので、ご了承ください。
では、皆様がラーメンタルを満たせるお店と出会えますように!
【東京ラーメンタル】のYouTubeやTwitterもよろしくね!