上品な蟹が染みる。根津の新店『Ramen&Bistro Crab Club』の「淡麗蟹そば」

アイキャッチ

こんにちは。東京ラーメンタルヒビ機です。

今回ご紹介するのは、2025年3月に根津に誕生したラーメン店『Ramen&Bistro Crab Club』。
こちらは『志奈そば 田なか』で店長を務めていた方が営むお店で、蟹が主役な創作系ラーメンが食べられるとのこと。

そんなお店が出来たとなったら行かないわけにはいかないということで、まずは看板の「淡麗蟹そば」を食べに行ってきました。

ヒビ機
蟹の淡麗系って実は珍しいな

“淡麗蟹そば”を食べに『Crab Club』へ

外観

根津駅から徒歩約2分の『Ramen&Bistro Crab Club(クラブクラブ)』。

2025年3月10日オープン。
志奈そば 田なか』で店長を務めていた方が営む、蟹が主役な創作系ラーメンが人気のお店です。

メニュー

メニューはこんな感じ。
基本は「淡麗蟹そば」「蟹肉と蟹味噌のまぜそば」「濃厚蟹そば」「蟹とトマトのまぜそば」と限定の5本で、その他トッピングやご飯もの、ドリンクといったラインナップです。

今回は、お目当ての「淡麗蟹そば」をお願いしました。

蟹のいい香りと共に「淡麗蟹そば」が到着!

淡麗蟹そば

待つこと数分。蟹のいい香りと共に「淡麗蟹そば」(900円)が到着。

澄んだ黄金色のスープに平打ち麺が泳ぎ、チャーシュー、サラダほうれん草(?)、炙りトマト、蟹のほぐし身、大葉などがトッピングされています。

スープは蟹の旨味がじんわり染みる上品な味わい。

スープ

まずはスープから一口。

スープを口に含むと、まずは蟹の上品な旨味がじわーっと広がりました。
蟹の他に重なっているのは香味野菜(と若干の鶏?)あたりの甘みでしょうか。

ただ、一品料理のスープとして飲むと十分な美味しさですが、ラーメンのスープとして飲むと、もう少し塩味か何かレンゲを進ませる起爆力が欲しい気も。

麺

麺は平打ちの中太ウェーブ。

ピロピロとした啜り心地で、噛んだ時に広がる小麦の風味も豊か。
スープとの相性を考えると(特に後半)少し勝ちすぎている気もしますが、これは好みの問題ですね。

蟹

蟹のほぐし身は、旨味をブーストする一品です。

まとめ

蟹の旨味がじわーっと広がる、上品な一杯でした!

「淡麗蟹そば」に関しては辛口なレポになってしまいましたが、他の濃厚系はもっと蟹を重ねているみたいなので、好みかもしれませんね。

では今回はこの辺で。ごちそうさまでした!

【東京ラーメンタル】のX (Twitter)もよろしくね!

●細かいチェックポイント●
味の重さ:あっさり
温度:熱すぎず、ぬるくなく
提供時間:1分(早め)
お冷:セルフ。冷たいレモン水
店内温度:適温
混雑具合:平日12時半で待ち時間5分ほど
備品:紙ナプキン、荷物置き
卓上調味料:胡椒、ライム酢

タイプ:
エリア:上野 / 浅草 / 日暮里
推し麺度:☆7

関連ランキング:ラーメン | 根津駅東大前駅千駄木駅

アイキャッチ