雑色『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀』のラーメンは全身の力が抜けるほどホッとする

アイキャッチ

こんにちは。東京ラーメンタルヒビ機です。

今回ご紹介するのは、しじみが主役のなんとも二日酔いに良さそうな塩ラーメン。
場所は雑色と都内から少し離れているものの、オープンから2ヶ月(2019年7月現在)ですでにマニアの間で話題になり行列ができているお店です。

人生で一度も二日酔いになったことのないヒビ機ですが、マニアの舌を唸らせる一杯を食べに行ってきました。

ヒビ機
お酒飲めないから二日酔いにならないだけだけどね

マニアの間で話題のしじみラーメンを食べに『琥珀』へ

外観

雑色駅から徒歩5分くらいのところにある『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀(しんじこしじみちゅうかそば こはく)』。

2019年5月1日オープン。
東十条の名店『麺処ほん田』や系列店を運営する会社の取締を経験した店主が営む、島根・宍道湖産のしじみを使ったラーメンが人気のお店です。

『麺処ほん田』としじみというのは結びつかない気もしますが、以前店主が地方出張の際に食べたしじみラーメンの味に衝撃を受けて、しじみメインで勝負しようと思ったんだとか。

券売機

メニューはこんな感じ。
基本はしじみメインの「中華蕎麦<塩>」と、地鶏としじみの「中華蕎麦<醤油>」の2本。限定麺のボタンもあるので、今後は限定もありそうですね。

今回は「特製 中華蕎麦<塩>」をポチり。

貝ダシの香りと共に「特製 中華蕎麦<塩>」が到着!

特製 中華蕎麦<塩>

待つこと数分。貝ダシのいい香りと共に「特製 中華蕎麦<塩>」(1,050円)が到着。

ほんの少し濁った黄金スープに細麺が泳ぎ、3種類のチャーシュー、ワンタン、メンマ、味玉、玉ねぎ、芽ネギが綺麗にトッピングされています。

ヒビ機
この少しの濁りが旨味の証なんだよな

スープを一口飲んだら全身の筋肉が緩んだ。それくらいホッとする味!

スープ

まずはスープから一口。

ホッ。(全身の筋肉が緩む音)

スープを口に含んだ瞬間、しじみの優しい旨味がブワッと広がり、そのままじわじわと全身に染み渡りました。
一般的なシェルラー(貝ラーメン)で使われるアサリやホンビノスのような強いインパクトではなく、めちゃくちゃ繊細で優しい旨味。これは美味しいです。

動物系の旨味は感じられませんでしたが、これだけ分厚い旨味なので昆布あたりは入っていそうな気もします。

麺

麺は菅野製麺製の細ストレート。
啜ると小麦の甘みがふわっと広がるしなやかな麺で、スープ同様繊細な味わいです。

チャーシューやワンタンなどのトッピングのレベルも高い!

チャーシュー

低温調理のチャーシューはローストポークタイプ。
こちらの部位と……

チャーシュー

こちらの2種類の部位がトッピングされています。
どちらもしっとりジューシーで、肉の甘みと旨味が上手く引き出されています。

ヒビ機
特に2枚目の方は焼き目の香ばしさがあって美味かったな
チャーシュー

こちらは吊るし焼きのバラチャーシュー。
味付けは塩ダレと思われるシンプルなもので、サクッとした歯ごたえと脂の甘みを感じる逸品でした。

ワンタン

ワンタンは餡こそ小ぶりですが、ニラが効いた餃子的な味付けがアクセントに。
ちゅるんとした皮の喉越しも爽やかでした。

味玉

味玉は黄身がオレンジ色で中心がトロッとした半熟タイプ。
“鶏と水”系で使われる「マキシマムこいたまご」的な濃厚な味わいでした。

まとめ

一口でしじみが全身に染みる優しい旨みの塩ラーメンでした!

言葉を装飾する必要もなく、ただシンプルに美味しかったです。
都心からは少し離れた場所にあるのがネックですが、それでもまた食べに行きたくなる一杯ですね。

では今回はこの辺で。ごちそうさまでした!

【東京ラーメンタル】のYouTubeやTwitterもよろしくね!

●細かいチェックポイント●
味の重さ:あっさり
温度:熱すぎず、ぬるくなく
提供時間:7分(標準)
お冷:2杯目からセルフ。冷たい
店内温度:適温
混雑具合:平日オープン時で待ち6名(席数6)
備品:紙ナプキン、つまようじ、ハンガー
卓上調味料:胡椒

タイプ:
エリア:大井 / 蒲田
推し麺度:☆9

関連ランキング:ラーメン | 雑色駅

アイキャッチ