【上野】日替わりも人気だが煮干しも美味い『さんじ』

「濃厚煮干」(850円)
稲荷町から徒歩3分、上野駅から徒歩5分くらいのところにある『さんじ』。
元力士の店主が営む煮干し&鮮魚系のラーメン店で、定番はもちろん、日替わりで提供される限定メニューも人気です。
ガツンとくる煮干しの濃厚な旨味を感じさせながらも動物系のこってりさで嫌味な部分をカバーする味わいは、マニアはより深く、初心者はズッポリと引きずり込む中毒性のある味わい。
限定目当てのお客さんが多いですが、一度グッとこらえて定番を食べてみてください。
↓記事はこちら↓
上野『さんじ』は限定だけじゃない!濃厚煮干が激ウマだったから一度食べてみて
【本郷三丁目】クセになる濃厚烏賊煮干し『麺屋 ねむ瑠』

「濃厚 烏賊煮干 中華そば」(780円)
本郷三丁目駅から徒歩2分くらいのところにある『麺屋 ねむ瑠(ねむる)』。
烏賊(イカ)と煮干しを組み合わせた濃厚なラーメンが人気で、「TRYラーメン大賞」や「食べログ百名店」にも選ばれた実力のあるお店です。
“烏賊煮干”なだけあって、煮干しの旨味と苦味の中にしっかりとイカの磯っぽさを感じる濃厚で独特な味わい。
ひとクセありますが、それがクセになったら抜け出せなくなる一杯です。
↓記事はこちら↓
本郷三丁目『ねむ瑠』のラーメンは烏賊と煮干しの危険な中毒性を孕んでいる!
関連ランキング:ラーメン | 本郷三丁目駅、春日駅、水道橋駅
【蒲田】海老と煮干しを合わせた未知の味『麺屋 まほろ芭』

「濃厚海老煮干そば」(850円)
蒲田駅から徒歩5分くらいのところにある『麺屋 まほろ芭(まほろば)』。
先ほどご紹介した『麺屋 ねむ瑠』のセカンドブランドで、海老と煮干しを合わせたラーメンや、牡蠣と煮干しを合わせたラーメンが人気のお店です。
見た目はゴリゴリの濃厚系ですが、海老、煮干し、鶏白湯それぞれの良さがバランスよく感じられる塩味控えめなマイルドな味わい。
ポキポキの細麺との相性も良く、マニア向けと思いきや万人にウケそうという、店主のセンスが光る一杯です。
↓記事はこちら↓
新感覚!海老と煮干しが未知の味わいを繰り広げる濃厚ラーメン蒲田『まほろ芭』
【上北沢】鶏白湯と煮干しのバランスが絶妙『らぁめん小池』

「味玉 濃厚ラーメン」(950円)
上北沢駅から徒歩4分くらいのところにある『らぁめん小池』。
ミシュランガイドのビブグルマンに2016年から4年連続(2019年現在)で掲載されている、煮干しを使ったラーメンが人気のお店です。
スープは煮干しの旨味全開ながら、鶏白湯の甘みも強いため優しさすら感じる濃厚な味わい。
ツルパツ麺の食感も心地よく、熱が入らないように団子状にまとめられたレアチャーシューもシルキーな逸品です。
↓記事はこちら↓
ミシュラン4年連続掲載!鶏と煮干のバランスが絶妙な濃厚ラーメン上北沢『らぁめん小池』
↓続きはこちら↓