こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。
今回ご紹介するのは、2025年6月に北綾瀬に誕生したラーメン店『松戸富田製麺 ららテラス北綾瀬店』。
こちらは松戸の名店『中華蕎麦とみ田』の直営店で、『とみ田』の代名詞とも言える濃厚なつけ麺と北綾瀬店限定のラーメン・つけ麺が食べられるとのこと。
そんなお店が出来たとなったら行かないわけにはいかないということで、まずは北綾瀬店限定のつけ麺「肉ざる」を食べに行ってきました。
“とみ田”直営の一杯を食べに『松戸富田製麺』へ

北綾瀬駅直結の「ららテラス北綾瀬」。

その2階フードコート内の『松戸富田製麺(まつどとみたせいめん) ららテラス北綾瀬店』。
2025年6月24日オープン。
松戸の名店『中華蕎麦とみ田』の直営となる、濃厚豚骨魚介なつけ麺や北綾瀬店限定のラーメン・つけ麺が人気のお店です。

メニューはこんな感じ。
基本は「つけめん」「肉そば」「肉ざる」の3本で、その他トッピング違いやご飯もの、餃子やドリンクといったラインナップです。
今回は、お店の推しである“TOKYO X”のチャーシューが乗る「焼豚肉ざる」を注文しました。
動物魚介醤油香る「焼豚肉ざる」が到着!

待つこと数分。動物魚介醤油のいい香りと共に「焼豚肉ざる」(1,350円)が到着。
スープは少し濁りのある琥珀色で、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔がトッピング。
麺鉢には平打ち麺が盛られ、TOKYO Xのモモチャーシューとイベリコ豚のバラチャーシューがトッピングされています。
スープは動物魚介に酸味を効かせたノスめな美味さ!

まずはスープから一口。
おっ、ノスっぽいぞ?
スープを口に含んだ瞬間、サラッとした動物魚介系の旨味とお酢っぽい(?)酸味が広がりました。
カエシの塩分も割りスープなしでも飲めるくらいの効かせ具合で、印象としては富田さんの原点でもある『大勝軒』に近い気がしますね。

麺は自社(「心の味食品」)製と思われる平たい太縮れ。
もっちりとした食感で、柔らかく甘い小麦の風味が感じられます。
上品な味わいのチャーシューも美味い!

チャーシューはTOKYO Xの吊るし焼きモモ(上の写真)、イベリコ豚のバラ(下の写真)、煮豚(スープに入ったもの)の3種類。

TOKYO Xはほんのりスモーキーで、きめ細かく上品な甘みの脂とのバランスが取れた逸品。
イベリコ豚は素材の味を生かした味付けで、こちらも上品な脂の甘みに焦点を当てた逸品。

煮豚は少しパサついた肉質ですが、ワイルドさが「肉食ってる感」を演出しています。
まとめ
酸味の効いた動物魚介スープでもちもち麺を啜る、ややノスタルジックな一杯でした!
『とみ田』の系列店が初めての方は濃厚な「つけめん」がオススメですが、味を知ってる方は「肉そば」「肉ざる」を試してみてもいいですね。
次は「肉そば」を食べようと思います。
では今回はこの辺で。ごちそうさまでした!
【東京ラーメンタル】のX (Twitter)もよろしくね!
●細かいチェックポイント●
味の重さ:あっさり
温度:つけ麺の適温
提供時間:6分(標準)
お冷:セルフ。冷たい
店内温度:適温
混雑具合:平日12時で待ち時間5分ほど
備品:紙ナプキン、つまようじ
卓上調味料:ラー油、酢、醤油、胡椒、一味、割りスープ
タイプ:つけ麺
エリア:千住 / 綾瀬 / 葛飾
推し麺度:☆8