“すず鬼”インスパ『スタミナラーメン鬼山』が渋谷に爆誕!襲いかかる旨味の暴力に喰らいつけ!

アイキャッチ

こんにちは。東京ラーメンタルヒビ機です。

今回ご紹介するのは、2025年6月に渋谷に誕生したラーメン店『スタミナラーメン鬼山 渋谷店』。
こちらは『らぁ麺はやし田』などを展開する【株式会社INGS】の新ブランドで、三鷹『スタミナ満点ラーメン すず鬼』インスパイアな中毒性の高いラーメン・つけ麺・油そばが食べられるとのこと。

そんなお店が出来たとなったら行かないわけにはいかないということで、『すず鬼』インスパな一杯を食べに行ってきました。

ヒビ機
INGSの次は二郎系かと思ったけどこうきたか

“すず鬼”インスパな一杯を食べに『鬼山』へ

外観

渋谷駅から徒歩約1分の『スタミナラーメン鬼山(おにやま) 渋谷店』。

2025年6月26日オープン。
らぁ麺はやし田』などを展開する【株式会社INGS】の新ブランドとなる、三鷹『スタミナ満点ラーメン すず鬼』インスパイアな中毒性の高いラーメン・つけ麺・油そばが人気のお店です。

ちなみに姉妹店(お店の表記的には兄弟店舗)として、日吉『スタミナラーメン 天邪鬼』、稲田堤『スタミナラーメン ゴリ』、川崎『すず鬼直伝 スタミナラーメン かわさ鬼』(2025年7月22日オープン予定)がありますが、いずれも運営会社は別。

券売機

メニューはこんな感じ。
基本は「スタミナラーメン」「スタミナつけめん」「スタミナ油そば」の3本で、その他トッピングやご飯もの、ドリンクといったラインナップです。

今回は、看板の「スタミナラーメン」をポチり。
食券回収時にニンニクの有無を訊かれたので、ありでお願いしました。

お茶

お茶は飲み放題で、ジャスミン茶とルイボスティーが選べます。

ヒビ機
これ地味に嬉しいんだよな

醤油ビシビシな「スタミナラーメン」が到着!

スタミナラーメン

待つこと十数分。ビシビシくる醤油の香りと共に「スタミナラーメン」(950円)の“ニンニクあり”が到着。

油が表面を覆う真っ黒なスープに太麺が沈み、豚野菜(豚バラと玉ねぎを煮たトッピング)、アブラ、ニラ、ニンニク、生姜などがトッピングされています。

スープは“醤油!胡椒!ニンニク!”なジャンクな美味さ!

スープ

まずはスープから一口。

うおー! 醤油! 胡椒! ニンニク!

スープを口に含んだ瞬間、醤油の塩味、胡椒の刺激、ニンニクのパンチ、アブラ(油・脂)の甘みが容赦無く殴りかかってきました。
ダシの土台は豚だと思いますが、このスープは“ダシの旨味を味わう”みたいな楽しみ方ではなく、絶え間なく来るジャンク感を「うめぇ! うめぇ!」と食らうのが正しいですね。

ヒビ機
【INGS】はキャッチーな美味さ作るの上手いよな
麺

麺は「菅野製麺所」製の平たい太ストレート。

もっちもっち・ワシワシとした強靭なコシが楽しく、噛んだ時に広がる小麦の風味も強烈。
強いスープにも負けない、存在感のある麺です。

肉

肉野菜は、豚の肉肉しい旨味や玉ねぎのシャクシャク感、コッテリとしたアブラの甘みが味にリズムを生む逸品です。

ヒビ機
ライス頼んで丼にしても絶対美味いな

まとめ

醤油! 胡椒! ニンニク! な旨味が殴りかかる、超ジャンキーな一杯でした!

展開力のある【INGS】ブランドなので、今後この味が色々な場所で食べられるようになると嬉しいですね。
「スタミナ油そば」も気になるので、また食べに行こうと思います。

では今回はこの辺で。ごちそうさまでした!

【東京ラーメンタル】のX (Twitter)もよろしくね!

●細かいチェックポイント●
味の重さ:こってり
温度:熱すぎず、ぬるくなく
提供時間:11分(やや遅め)
お冷:セルフ。冷たいジャスミン茶と冷たいルイボスティー
店内温度:適温
混雑具合:平日12時で待ち時間なし
備品:ティッシュ、つまようじ、紙エプロン、ヘアゴム
卓上調味料:マヨネーズ、カレー粉、胡椒、一味、酢

タイプ:その他
エリア:渋谷 / 恵比寿 / 代官山
推し麺度:☆8

関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅神泉駅

アイキャッチ