こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。
下北沢と言えば、バンドマンや劇団員など、夢を持った若者が多く集まる街。
そして夢を持った若者が好きな食べ物と言えば、それはもちろんラーメン(?)。
しかし! 下北沢には駅周辺だけでも30を超える数のラーメン店があるんです。
と、そんなにたくさんのラーメン店があると「どこが美味しいの?」「たくさんありすぎて迷う!」なんてことになりますよね。
と言うことで今回は、下北沢駅周辺にある本当に美味しいラーメン店をご紹介します。
“もち小麦”を使った異次元のモチモチ麺『麺と未来』

「特製塩」(1,000円)
下北沢駅から徒歩約3分の『純手打ち 麺と未来』。
“もち小麦”という一般的なラーメン店では使われない小麦を使った、異次元のモチモチ食感な超極太麺で人気を博すラーメン店です。
持ち上げることもままならないほど超極太な麺は、ゴチゴチとしたパワフルな歯応えと小麦の香りがとてつもなく強いのが特徴。
そんな存在感の強い麺ですが、鶏や魚介の旨味が優しく染みるスープとの相性は抜群という、絶妙なバランスにも目を見張るものがある一杯です。
↓記事はこちら↓
【下北沢】異次元のモチモチ感!“超”極太麺の塩ラーメン『麺と未来』が旨すぎた!
コク深い味わいの“ホッとする”一杯『こてつ』

「中華そば」(700円)
下北沢駅から徒歩5分くらいのところにある『中華そば こてつ』。
動物系や魚介系など、様々な素材の旨味を引き出した無化調のラーメンが人気のお店です。
スープは魚介と乾物の乾いた旨味、醤油のコク深い旨味を感じる、ビターで深みのある味わい。
つるつるとした啜り心地の良い麺や甘みの強いチャーシューとの相性も良い、ホッとするような一杯です。
↓記事はこちら↓
魚介の旨味がじわじわ沁みる“ネオクラシカル”な中華そば下北沢『こてつ』
複雑なスパイス感がやみつきになる『点と線.』

「スパイスラーメン」(980円)
下北沢駅から徒歩約3分の『スパイスラーメン 点と線.』。
札幌発のスープカレー店『路地裏カリィ侍.』が手がける、さまざまなスパイスを効かせた“スパイスラーメン”が人気のお店です。
スープは豚骨魚介の旨味に複雑なスパイス感が絡む、ラーメンともスープカレーとも取れるクセになる味わい。
モチモチとした食感の麺や炙りチャーシューなどのトッピングもハイレベルな、変わったラーメンに挑戦したい人にオススメの一杯です。
↓記事はこちら↓
【下北沢】スープカレー屋発!一口でガチだと分かる複雑な“スパイスラーメン”『点と線.』
関連ランキング:ラーメン | 下北沢駅、池ノ上駅、世田谷代田駅
マイルドエスニックな“グリーンカレーソバ”『バサノバ』

「グリーンカレーソバ」(1,030円)
下北沢駅から約9分、新代田駅から徒歩約2分の『BASSANOVA (バサノバ)』。
グリーンカレー×ラーメン、トムヤムクン×ラーメン、ラクサ×ラーメンなど、創作的なラーメンが人気なお店です。
スープは和風な魚介ダシをベースにココナッツミルクやエスニックハーブが香る、まろやかで親しみやすい味わい。
つるつる・モチモチな麺の風味もよく、香ばしい鶏チャーシューも必食の逸品。
先ほどご紹介した『点と線.』とは違う、エスニックな雰囲気のカレーラーメンに挑戦したい人にオススメな一杯です。
↓原宿店の記事はこちら↓
【検証】原宿『バサノバ』の“グリーンカレーソバ”はエスニック苦手でも食べられる?
関連ランキング:ラーメン | 新代田駅、東松原駅、世田谷代田駅
↓続きはこちら↓