こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。
今回ご紹介するのは、2024年11月に市ヶ谷に誕生したラーメン店『横濱塩ら〜麺 本丸亭 市ヶ谷店』。
こちらは横浜を中心に展開する『本丸亭』の新橋店に次ぐ都内2号店で、トッピングの春菊が特徴的な塩ラーメンが人気。
新橋店の記事でも言っていますが、個人的にかなり好きなお店がまた出来たとなったら行かないわけにはいかないということで、食べに行ってきました。
春菊が乗る塩ラーメンを食べに『本丸亭』へ
市ヶ谷駅から徒歩約4分の『横濱塩ら〜麺 本丸亭(ほんまるてい) 市ヶ谷店』。
2024年11月12日オープン。
横浜を中心に展開する『本丸亭』の都内2号店となる、トッピングの春菊が特徴的な塩ラーメンが人気のお店です。
余談ですが、看板にある“日本一の塩ラーメン”という文言が気になったので軽く調べてみたところ、テレビ東京系列で放送されていた「TVチャンピオン」で2連続(?)優勝したみたいですね。
メニューはこんな感じ。
基本は「本丸塩ら〜麺」「赤丸塩ら〜麺」「鶏三昧塩ら〜麺」「梅鶏塩ら〜麺」「本丸塩つけ麺」の5本で、その他トッピングやご飯もの、ドリンクといったラインナップです。
今回は、スタンダードな「本丸塩ら〜麺」をポチり。
鶏のいい香りと共に「本丸塩ら〜麺」が到着!
待つこと数分。鶏のいい香りと共に「本丸塩ら〜麺」(1,000円)が到着。
澄んだ黄金色のスープに中太麺が泳ぎ、チャーシュー、ワンタン、春菊、ネギなどがトッピングされています。
スープは鶏の旨味とまろやかな塩ダレが広がるあっさりテイスト。
まずはスープから一口。
あぁ〜…うめぇ〜…!
スープを口に含んだ瞬間、肉のダシまで効いたような鶏のふくよかな旨味と甘みが押し寄せてきました。
鶏の後ろには魚介系のあっさりとした旨味も控えていて、全体をまとめる塩ダレは角のないまろやかな塩味ですね。
麺はランダムな縮れのある中太〜太縮れ(太さ自体が2パターンある?)。
ブリンと跳ねる啜り心地とカチッとした強い歯応え(コシというよりは茹でが浅い感じ)が特徴的で、噛んだ時に広がる小麦の風味は粉感も少しある豊かなもの。
一口目は「本丸亭ってこんな攻めた麺だっけ?」と思いましたが、不思議なことに食べ進めるうちに特徴として受け入れられます。
肉肉しいチャーシューやほろ苦い春菊も美味い!
チャーシューは煮豚のバラ巻きタイプ。
『本丸亭』のチャーシューは醤油ダレと肉肉しさが塩スープに対して鮮烈なアクセントになるのが個人的に好きな点ですが、今回は醤油要素はやや控えめ。
とはいえ肉肉しさは健在で、食べ応えのある逸品ではあります。
『本丸亭』の代名詞とも言える春菊は、ほろ苦さと緑の香りがスープと馴染んだ逸品。
香味油が付着するからか、春菊の香りから錯覚しているかは分かりませんが、ソテーしたような香ばしさを感じるのもいいですね。
まとめ
ふくよかな鶏塩スープに春菊のほろ苦さが映える、沁みる美味さな一杯でした!
市ヶ谷店は市ヶ谷店の特徴がある(本店や新橋店より麺が硬め)かもしれませんが、『本丸亭』としてちゃんと(?)満足できましたね。
新橋店の最後でも言っていますが、次こそは「赤丸塩ら〜麺」ですかね。
では今回はこの辺で。ごちそうさまでした!
【東京ラーメンタル】のX (Twitter)もよろしくね!
●細かいチェックポイント●
味の重さ:あっさり
温度:熱すぎず、ぬるくなく
提供時間:4分(標準)
お冷:セルフ。冷たい
店内温度:適温
混雑具合:平日11時半で待ち時間なし
備品:紙ナプキン、荷物置き、ハンガー
卓上調味料:胡椒、酢、柚子胡椒
タイプ:塩
エリア:四ッ谷 / 市ヶ谷 / 飯田橋
推し麺度:☆8