このラーメン、センスの塊だ。“新しくて懐かしい”一杯『ぷれじでんと』本郷三丁目

アイキャッチ

こんにちは。東京ラーメンタルヒビ機です。

今回ご紹介するのは、2021年1月にオープンしたばかりの、塩ラーメンと餃子が人気のお店。
しかもそのお店は、以前にも紹介した上北沢『らぁめん小池』『にし乃』『キング製麺』に次ぐ4店舗目とのこと。

ちなみにヒビ機は『らぁめん小池』系列はどこもセンスのある味でお気に入り。となったら行かないわけにはいかないだろうと言う事で早速、話題沸騰中の一杯を食べに行ってきました。

ヒビ機
水原店主のただのファンだな

小池系列の新しい一杯を食べに『ぷれじでんと』へ

外観

本郷三丁目駅から徒歩3分くらいのところにある『ぷれじでんと』。

2021年1月31日オープン。
冒頭でも触れましたが、上北沢の人気店『らぁめん小池』の系列4店舗にあたるお店で、乾物系メインの塩ラーメンと餃子が人気です。

店頭には要町『麺処 篠はら』からのお祝いの植物も。

券売機

メニューはこんな感じ。
麺は「塩ラーメン」「酢辣湯麺」「坦々麺(汁あり)」の3種類(塩以外は売り切れですが)で、その他餃子系のメニューやご飯、ドリンクと言ったラインナップです。

今回は看板の「塩ラーメン」と「ギョウザ ハーフ(3個)」をポチり。
席に着くと「おしぼり(と箸)はカウンターの引き出しにあります」とアナウンスがあるので、初見でも素手で食べる羽目にはならないと思います。

シンプルな見た目が美しい「塩ラーメン」が到着!

塩ラーメン

待つこと数分。魚介ダシの良い香りと共に「塩ラーメン」(900円)が到着。

ほんのりと濁った黄金スープに細麺が綺麗に折り畳まれ、その上にはレアチャーシューが乗っています(チャーシューの下にはつくねや青菜が)。

“シンプル”、“凛とした”、“洗練された”が似合うビジュアルなのは、姉妹店の『にし乃』や『キング製麺』と似ていますね。

スープは魚介系の旨味が沁みるどこか懐かしい味わい!

スープ

まずはスープから一口。

んんん〜〜!! 沁みるぅ〜〜!!!

スープを口に含むと、カツオや煮干し系でしょうか。魚介節の優しくも力強い旨味がじんわりじんわりと舌に染み渡りました。

先ほど述べた姉妹店と傾向は似ていますが、ここはなんと言うか、最先端の清湯ラーメンの要素と町中華的なノスタルジックな空気の両方を感じますね。

麺

麺は全粒粉入りの角あり細ストレート。
ツルッとした滑りの良い麺肌で、噛んだ時にふわっと広がる小麦の香りも心地いい麺です。

ヒビ機
スープの持ち上げも良くて美味いね

シルキーなレアチャーやつくねなどのトピも逸品揃い!

チャーシュー

チャーシューはスライスされた低温調理のレアタイプ。

舌の体温でトロけるようなシルキーなタッチで、嫌なレア味はなく、肉の甘味がググッと押し寄せる逸品です。

つくね

チャーシューの下のトッピングはこんな感じ。

つくねは(口の中で)軽く押すとホロッとほどけながらも肉の粒感は感じられる絶妙な餡のバランスで、ピリッと効いた黒胡椒と軟骨のような(多分)コリコリ感が楽しい逸品です。

もう一つの看板「ギョウザ」は“皮が美味い”タイプの餃子。

ギョウザ ハーフ

『ぷれじでんと』もう一つの看板「ギョウザ ハーフ(3個)」(250円)。
サイズ感は一般的な餃子よりやや小さめくらいでしょうか。

ギョウザ

皮はやや厚めで存在感がありますが、その分餡はぎっしり。
揚げ餃子的なカリッとした食感と香ばしさ、シンプルながらも旨味が詰まった餡のバランスが良く美味しいですね。

ヒビ機
米が進む定食屋の餃子と言うよりは酒が進むオシャレ居酒屋の餃子って感じだな(?)

まとめ

魚介節のダシがじんわり沁みる、最先端であり懐かしさも感じる塩ラーメンでした!

食べる前から分かっていた事ではありますが(?)、『らぁめん小池』の系列はセンスがいいですね。
今回は準備中だった「酢辣湯麺」や「坦々麺」も気になるので、また食べに来ようと思います。

では今回はこの辺で。ごちそうさまでした!

【東京ラーメンタル】のYouTubeやTwitterもよろしくね!

●細かいチェックポイント●
味の重さ:あっさり
温度:熱すぎず、ぬるくなく
提供時間:3分(早め)
お冷:セルフ。冷たい
店内温度:適温
混雑具合:平日19時で待ち時間なし
備品:つまようじ、おしぼり、紙エプロン、ハンガー、アルコール消毒液
卓上調味料:胡椒、酢、醤油、ラー油、七味

タイプ:
エリア:秋葉原 / 神田 / 水道橋
推し麺度:☆8

関連ランキング:ラーメン | 本郷三丁目駅水道橋駅御茶ノ水駅

アイキャッチ