新感覚“つけないつけ麺”って知ってる?国分寺で今話題の新店『麺食堂くにを』

アイキャッチ

こんにちは。東京ラーメンタルヒビ機です。

今回ご紹介するのは、2021年7月に国分寺にオープンしたばかりの、つけ麺と塩ラーメンが看板のラーメン店。
と、ここまでは普通の肩書きですが、このお店のつけ麺は“つけないつけ麺”がコンセプトとのこと。

つけ麺なのにつけないとは一体どういうことなのか。ドヤ顔で麺だけ出してくる尖ったラーメン屋なのか。尖りすぎてラーメンのことをそう呼んでいるのか。

気になりすぎてつけるつけ麺が喉を通らなくなったので早速、“つけないつけ麺”を食べに行ってきました。

ヒビ機
尖ってたら逆に評価するけどね

“つけないつけ麺”を食べに『くにを』へ

外観

国分寺駅から徒歩5分くらいのところにある『麺食堂くにを』。

御茶ノ水『角煮酢豚麺 ゆきふじ』が2021年7月2日に移転リニューアル。
『ゆきふじ』時代に人気を博した限定メニュー“つけないつけ麺”と“麗しの塩ラーメン”をメインに打ち出したラーメン店です。

外観

お店の横には目を惹く看板が。

券売機

メニューはこんな感じ。
基本は「つけ麺」と「ラーメン(塩)」の2本で、その他ご飯ものやトッピングといったラインナップです。

今回は、お目当ての「つけ麺(並)」をポチり。

和ダシの良い香りと共に「つけ麺」が到着!

つけ麺

待つこと数分。和ダシの良い香りと共に「つけ麺(並)」(880円)が到着。

スープは無トッピングのシンプルな醤油ベース。
麺鉢には細麺が綺麗に折り畳まれ、チャーシュー、しらす、メンマ、カイワレがトッピングされています。

「まずは麺としらすだけで召し上がってみてください」とアナウンスがあったので、その通りにいただきます。

麺をそのまま一口。……! 確かに“つけないつけ麺”だ!

麺

まずは麺だけ一口。

なるほど! “つけないつけ麺”だ!(?)

麺を啜った時に口に飛び込んできたのは、麺が持つ小麦の風味と魚介醤油の味わい。
コンセプトである“つけないつけ麺”、つまり“つけなくても成立する麺”の正体は、あらかじめ和えられている醤油ダレとオイルですね。

ちなみに麺は氷水で締められてプリッとギュッとな強いコシがあるので、感覚としては冷やし和え玉と言ったところでしょうか。

しらす

しらすと一緒に啜るとさらに魚介感がアップします。

ヒビ機
気抜くとつけないまま完食するから注意な

醤油と乾物系の旨味が効いたスープにつけても美味い!

スープ

スープはやや強めの醤油、魚介節、乾物系(後味的に干し椎茸?)あたりを感じる、和ダシな構成。

ざっくりと表現するならそばつゆが近いですかね。
つけないとしらすで魚介が強まり、つけるとスープで醤油が強まる絶妙なバランスです。

チャーシュー

チャーシューは低温調理のレアタイプ。
ピンク味が強いですが嫌なレアっぽさはなく、肉の甘みを強く感じられる逸品です。

まとめ

つけても美味しいつけなくても美味しいな、新感覚なつけ麺でした!

麺が昆布水に浸かって出てくる(ちょっと味がついている)つけ麺はメジャーになってきましたが、最初からしっかり味がついているつけ麺はこれから来るかもしれませんね。

次は“麗しの塩ラーメン”を食べに来ようと思います。

では今回はこの辺で。ごちそうさまでした!

【東京ラーメンタル】のTwitterもよろしくね!

●細かいチェックポイント●
味の重さ:あっさり
温度:つけ麺の適温
提供時間:6分(標準)
お冷:セルフ。冷たい
店内温度:適温
混雑具合:平日14時で待ちなし満席
備品:おしぼり、つまようじ、ヘアゴム、荷物置き、アルコール消毒液
卓上調味料:なし

タイプ:つけ麺
エリア:小金井 / 国分寺 / 国立
推し麺度:☆8

関連ランキング:ラーメン | 国分寺駅

アイキャッチ